
こんにちは、スモールビジネスデザイン研究所運営者のミカです。当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
スモールビジネスデザイン研究所のコンセプト
当ブログは、個人で活躍する方や小さな会社さんに役立つWordPressのホームページの作り方や、Web&SNS集客•ブランディングのヒント、Canvaの便利な使い方やおしゃれなデザインを作る方法を発信しています。
今や誰もが簡単にWebサイトを作れるようになり、WebやSNSを使って集客をすることも当たり前の時代になりました。
しかし一方で、
- ホームページやSNSから集客できていない
- とりあえず作ったホームページがあるが、更新の仕方がわからない(活用できていない)
- ホームページもSNSも世界観が伝わる形にしたいが、自分ではできない
といった悩みを持っている方も多いです。
スモールビジネスデザイン研究所では、そんなお悩みを解決するために
- WordPressを使ったホームページ制作のヒント
- 個人や小さな会社のブランディング
- 世界観が伝わるデザインのコツ
- Web&SNS集客のヒント
- Canvaの便利な使い方やおしゃれなデザインを作る方法
を発信しています。
私がスモールビジネスデザイナーになった理由
私は日本でデザインとは全く関係のない仕事をしていたのですが、20代のうちにずっとやってみたかった長期留学をしようと決意し、オーストラリアで英語を学んだ後、現地の専門学校でグラフィックデザインを学びました。
勉強は大変でしたが、デザインの魅力にどんどんのめり込んでいき、独学でWebデザインも学びました。
結婚を機にオーストラリアにそのまま住むことになったのですが、新婚当初に夫から当時勤めていた会社を辞めて起業したいとの相談が。夫をサポートする形で2人で独立したのですが、最初の半年間はほぼ売り上げなし、もちろん給料もなし。
少ない貯金を切り崩して生活していましたが、もうそろそろ無理かも…という限界が見えたのが起業から半年くらい経った頃でした。しかし、何とか信じて続けてみたところ、徐々に売り上げが伸びていき、ビジネスが軌道に乗り始めました。
起業から半年の時点で諦めていたら、今の自分たちはありませんでした。
起業すること、小さな会社を経営していくことを自ら経験して感じたのは、
- 起業する前はもちろん、起業した後も軌道に乗せるまでは何かと物入り
- 起業は孤独との戦い。だからこそ信頼できるその道のプロが近くにいてくれるととても心強い
ということ。
だからこそ、私も自分のスキルや経験を通して、個人で活躍するみなさんや小さなで頑張る皆さんの力になりたい、と考え、「スモールビジネスデザイナー」としてデザイン制作やブログでの情報発信をしています。
私がデザイナーとして大切にしていること
私がデザイナーとして大切にしていることは下記の3つです。
- クライアントの商品•サービスに興味を持ち、どんな魅力があるのか深く知ろうとすること
- ただ「おしゃれなデザイン」を作るのではなく、クライアントのブランドや商品•サービスの魅力が伝わるデザインを提案すること
- デザインを作って終わり、ではなく、その後クライアント自身がホームページやSNSを運用していけるようにデザインを制作し、サポートすること
クライアントのビジネスを自分のビジネスのように本気で考え、寄り添い、心を込めてデザインしています。
プロフィール
当ブログの運営者である私、ミカのプロフィールを簡単にご紹介します。
- 名前:Mika
- 年齢:30代
- 性別:女性
- 出身:宮城県
- 家族構成:夫+愛犬2匹(元保護犬)
- 現在住んでいる国:オーストラリア
- 職業:Web & グラフィックデザイナー
- 趣味:愛犬と戯れる、ウェブデザイン&ブログの勉強•スキルアップ、宅トレ
私はオーストラリアへの海外留学中にグラフィックデザインの勉強をして、今もオーストラリアでWeb & グラフィックデザイナーとして仕事をしています。
略歴
日本で数年会社員として働いた後に、一念発起でオーストラリアへ語学+αで専門的なスキルを身につけるべく留学を決意
オーストラリアの専門学校でグラフィックデザインを学びながら、Webデザインを独学で勉強
知人や当時勤めていたアルバイト先などでデザイン制作をスタート
留学中に夫と出会い、結婚、オーストラリアの永住権を取得
夫が会社を辞めて独立するのをサポート、2人で初めての起業を経験
副編集長として取材、編集、デザイン、印刷所とのやりとり、配布まで全ての業務に携わる
Webサイト作成•管理•運営、無料情報誌のデザイン•編集、クライアントのロゴ、名刺、メニュー、チラシ、プレゼン資料等の作成に携わる
ブログデザインやSNSなど各種画像作成などに携わり、開始3ヶ月で最高ランク達成、クライアントからのレビューは全て★5つを獲得
スキルと使用ソフト
HTML, CSS, PHP, Java, WordPress, Figma, Adobe XD
Adobe Illustrator, Adobe Phothoshop, Adobe InDesign, Canva
SEO対策、SEOライティング、AI(Chat GPT & Midjourney)